アプリ「学園アイドルマスター」のコミカライズで、脚本・構成:猪ノ谷言葉氏&作画:沖乃ゆう氏の、「学園アイドルマスター GOLD RUSH」3巻【AA】が7日に発売になった。裏表紙は『原石(ことね)と出会うため、天才に成るよ』で、オビ謳い文句は『商店街リベンジライブ、クライマックス!』になってた。
コミックス「学園アイドルマスター GOLD RUSH」3巻【AA】発売
「商店街リベンジライブ、クライマックス!そして物語はN.I.A編に突入!」
「私を育ててくれた町に~ッ!きてくれてありがと~ッ!
だあ~い好きィだぞおおおおお!」
「(藤田ことねには、アイドルとして最高の才能がある)」
「(“視線”を感じ、“視線”を向ける。”目が合ってる“と感じさせるだけなのに“この子を知りたい”と思わせるのにこれ以上の才能はない)」
「…嘘、ついてなかったのね。ほんとうに…たくさんのファン」
「プっロデューサー!なんなんですかアレぇ~!人が増えて!商店街が活気づいて!」
「最高だ」 「え~っ、プロデューサーまっすぐな喜び方するんですね~」
アニメイト秋葉原2号館 特典:ブロマイド アニメイト限定版
メロンブックス秋葉原1号店特典:イラストカードメロン限定版A / B / セット
ゲーマーズ本店特典:イラストカードゲーマーズ限定版あり
アプリゲーム「学園アイドルマスター GOLD RUSH」3巻【AA】が、7日に発売になった(オリジナルCD付き特装版【AA】も7日発売)。
『学園アイドルマスター GOLD RUSH』は、1巻発売時のコミックナタリーによると『“ゆめ”を叶えるための場所・初星学園に通う少女たちの物語。貧乏な家族を支えるため、大金持ちのトップアイドルになることを夢見ている藤田ことねは、バイト先の寂れた商店街を盛り上げるべく、簡易的なライブを開催する。しかし、トップアイドルには程遠い現実を痛感することね。そんな彼女の前に、初星学園のプロデューサー科に通う生徒が現れ…』で始まったお話(3巻の
巻頭あらすじ&人物紹介)。
今回発売になった「学園アイドルマスター GOLD RUSH」3巻【AA】には第15話~第23話と
設定資料を収録(
もくじ)し、裏表紙は『原石(ことね)と出会うため、天才に成るよ』、『藤田ことねのアイドルとしての真価が問われるライブの結末やいかに!?』、『私を育ててくれた町に、きてくれてありがとう』で、
オビ謳い文句は『“ゆめ”を追う少女たちがトップまで駆け上がる、もうひとつの物語(ストーリー)』、『商店街リベンジライブ、クライマックス!そして物語はN.I.A編に突入!』になってた。
トップアイドルとなり貧乏な家族を支えるため、夢を追っていた――が、ことねはアルバイトに明け暮れる日々で、アイドルとして芽が出ず苦しんでいた。そんな時、「初星学園」のプロデューサー科に通う生徒である犬束と出会う!犬束のプロデュースによって、かつて苦汁をなめたアルバイト先の商店街でのライブにリベンジすることになる。犬束がことねのさらなる人気獲得を目指して、次に照準に合わせたのは新人アイドルオーディション“N.I.A”出場で―― 通常版コミックス情報
なお、コミックス「学園アイドルマスター GOLD RUSH」3巻【AA】の感想には、うさみPさん『カワイイに完全掌握。商店街のアイドルから、みんなのアイドルへ』、『先輩の曲を借りるのではない。私自身の歌として令和最新の「ごまえー」に泣かされるとは』、こーたろーさん『一番ムカつくあいつなのに組んだら最高以上のパフォーマンスができる、という熱い少年漫画的な展開がたまらなく好きだ!』、とんびさん『次々と仲間やライバルが出てきて、アイドルマスターって感じしてきたな』などがある。
「学園アイドルマスター GOLD RUSH」3巻通常版 / 特装版コミックス情報
「大好きな家族をあたしが守らなきゃっ!って」
「こんなトキにすんごいカミングアウトすんなよォ!」
「原石(ことね)と出会うため」
「新人アイドルオーディション、N.I.A(ニア)」
「特大の名誉、これを世間はほっとかない」
「あたしの目標は、“成り上がりたい”んです」
【来源】アキバBlog
各位客官转发敬请保留此链接:http://acg.laifucn.com/read.php?tid=8062